投稿

6月, 2017の投稿を表示しています

キャンプミーティングと指導者研修会

イメージ
6月10日(土)に「第21回日本キャンプミーティング」、11日(日)に「都道府県キャンプ協会指導者研修会」が国立オリンピック記念青少年総合センターで開かれました。 日本キャンプミーティングは、キャンプの実践報告やキャンプに関係する研究報告、キャンプに役立つアクティビティ紹介などを通じて、さまざまな情報を交換し合う場として1997年から毎年、開催されています。 第21回目となる本年は、-つながる・たがやす・そだてる-をテーマに、ポスター発表、ワークショップ、講演会、懇親会を行い、講演会の講師は、テレビでもおなじみの藤田智先生(恵泉女学園大学教授)が「 自然と手を入れた自然(園芸)の中で-人を育てる野菜作り-」について、話をしてくれました。 来年も開催予定ですので、「キャンプを発表したい人」、「さまざまなキャンプを聞きたい、知りたい人」、「キャンプ関係者と交流をしたい人」はぜひご参加をご検討くださ~い。 また、都道府県キャンプ協会指導者研修会では、今年、2020年へ向けての日本キャンプ協会の動きを知りました。キャンプ普及のためにアクションがありそうですよッ。 発表題目一覧 ◯ポスター発表 13:10-14:00 【研究発表】 ・キャンプにおけるボランティアマネジメントの日本と海外の比較調査 ・キャンプにおけるふきだし法の有用性について ・大正時代から昭和時代前期における社会事業の組織キャンプ  ・スペシャルニーズキャンプへのボランティア参加による知的障がい者に対する態度変容 ・スペシャルニーズキャンプの学生ボランティアにおける自己効力感の変化 ・アウトワード・バウンドを基礎とする冒険教育の現代的意義についての検討 【実践報告】 ・キャンプにおけるバーベキュー食材の新たな有効性 ・森の幼稚園など自然保育にキャンプの知識と技術をどのように活用するか ・少年サッカーチームを対象とした継続型キャンプの実践事例 ・第6回アジア・オセアニア・キャンプ大会(AOCC2016)報告 ・大学間交流スキーキャンプの取り組み 【団体紹介】 ・スペシャルニーズ・キャンプ・ネットワーク ・出会いと体験の森へ ・北海道キャンプ協会 ◯ワークショップ発表 14:05-15:50 ・ハチ・ヘビ・マダニ・ヤマビル・毛虫 etc...  危険生物を楽しく学ぶ 野外教育者の